2019年04月06日
ICS HERA-ARMS CQR その1
ICS製のHERA-ARMS CQRを購入しました。
ダットサイトはT2タイプ。
まずはモーターとコネクターを交換するために、ストックを分解しました。
ネジが多くて面倒です。
セレクターがある側は一番したのネジがネジロックで固くなっているので舐めないように要注意。それ以外は外さなくても分解可能。
セレクターと反対側はすべてのネジを外す必要ありです。
(↑訂正)
一番下のネジとQDスリングスイベルを付けるところを外すと後ろに引き抜けます。
ストック下部の黒い部分の中にもネジがあります。
ストック後端にもネジがあります。
ストックパイプの中のネジは外さなくても良いです。
マルイのEG1000モーターへ交換と、コネクターをミニコネクターからミニT型コネクターに変更しましたが、
発射サイクルはほとんど変わらず。純正モーターのままで良いかも。
リポ7.4v、1300mAh、G&Gバイオ0.25g弾で85m/s前後、秒間15発前後
発射音は割と大き目。
バレルは黒いアルミ製?の模様。
ホップ窓からの突き出しは少な目でホップの掛りが少な目かも、ということでチャンバーパッキンも交換しました。
0.2g弾ならば大丈夫かもですが、0.25g弾だともしかして不足気味かもということで。
最近お気に入りの宮川ゴムのニトリルゴム< 硬度 60 > チャンバーパッキン。
後日、屋外で試射してみて使えるような状態か確認してみます。
ダットサイトはT2タイプ。
まずはモーターとコネクターを交換するために、ストックを分解しました。
ネジが多くて面倒です。
セレクターがある側は一番したのネジがネジロックで固くなっているので舐めないように要注意。それ以外は外さなくても分解可能。
セレクターと反対側はすべてのネジを外す必要ありです。
(↑訂正)
一番下のネジとQDスリングスイベルを付けるところを外すと後ろに引き抜けます。
ストック下部の黒い部分の中にもネジがあります。
ストック後端にもネジがあります。
ストックパイプの中のネジは外さなくても良いです。
マルイのEG1000モーターへ交換と、コネクターをミニコネクターからミニT型コネクターに変更しましたが、
発射サイクルはほとんど変わらず。純正モーターのままで良いかも。
リポ7.4v、1300mAh、G&Gバイオ0.25g弾で85m/s前後、秒間15発前後
発射音は割と大き目。
バレルは黒いアルミ製?の模様。
ホップ窓からの突き出しは少な目でホップの掛りが少な目かも、ということでチャンバーパッキンも交換しました。
0.2g弾ならば大丈夫かもですが、0.25g弾だともしかして不足気味かもということで。
最近お気に入りの宮川ゴムのニトリルゴム< 硬度 60 > チャンバーパッキン。
後日、屋外で試射してみて使えるような状態か確認してみます。
Posted by JB at 20:40│Comments(0)
│M4